こんにちは、さくさくです。
Windows Updateの画面、更新プログラムのチェックをクリックしたら今朝は見慣れた状態で一安心。
Windows Updateで「エラーが発生しました」「更新サービスに接続できませんでした」と表示されて困っている人はどうぞ↓
sakusaku-happy.hatenablog.comちなみにこの記事、昨日の19:46に投稿して、今朝グーグルとヤフーにキャッシュされてるのを確認ました。
こういう内容のものってキャッシュされるの早いんですね。
ところで上のWindows Updateの画面、私はドラッグしてちょっと横長にしてます。
そうすると…
マーカーの色が見にくくてスミマセン
Windowsのスタートメニューで設定をクリックしてWindowsの設定画面が開いたら、最短距離で更新とセキュリティをクリックできるから。
それまではウインドウの大きさが購入時のままで、Windowsの設定画面から下にスクロールして"更新とセキュリティ"をクリックしていて、マウスの移動幅が大きかったんですよね。
ちょっとしたことだけど、Windows Updateを確認する面倒が減りました。
このPC、2年くらい前にふるさと納税でもらった返礼品なんだけど、A4で大きくて重いので早く新しいのに買い替えたい…Windows10って余計なことばっかりしてくれてイラッとするので次はMacにしたいです。
頑張って仕事しなきゃ(笑)